2015.06.23
【メモ】オレオレ詐欺の進化版「同窓会詐欺」に合いそうになる
詐欺をする側も進化してますね。
久しぶりに親から電話がかかってきて「今日電話掛けてきた?」というわけです。
ぶっちゃけ用事がなければ電話なんぞしないのでどうしたのか聞いてみたところ
自分の名前を騙った電話がかかってきたらしい。
内容的には「同窓会のはがきは着ていないか」だそうです。
親はちゃんと受け答えして律儀にポストまで見に行き確認して
やりとりをしたとのことです。
はがきは結局来ていなかったらしい。
だが、さすが怪しいと気づいたのか自分へ連絡してきた感じ。
最近だと同窓会詐欺というものがあるらしい。
Link:同窓会詐欺にご注意を! : 生活・身近な話題 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
上記のはこれはちょっと違うけど方向性的には同じだと思う。
手口としてはこんな感じじゃないかな?
1. 詐欺対象の住所や電話番号、家族構成をどこぞから入手する 2. 親の住所に子供の同窓会のお知らせを郵送で送り、そこに振込先を書いておく 3. 親へ子供のふりをして電話 4. 親に子供になりすまして「俺のかわりに同窓会の会費を振り込んどいて」という
これはうまい詐欺の方法だと思います。
同窓会なので少額しか騙し取れないかもしれないけど
人海戦術をすればそれなりに稼げるんじゃないかと思います。
騙された方も状況によっては気付きにくいし少額だしとなにもせず
諦めるってパターンってのもあるかと思う。
そんな感じで詐欺も進化しているなと感じました。
ダマされないように注意しましょう。
関連記事