2014.08.04
【バイク】西伊豆リベンジツーリング
前回の西伊豆ツーリングの再チャレンジです。
本日はCBR600RRをレンタル。
いつも愛用しているレプソルカラーです。
なので写真は省略。
前回、シートバックが便利だったので新規に購入して見ました。
これがどのような結果を出すのか期待したいところです。
・とにかく蒸し熱い
初の本格的な夏ツーリングになるのだが
夜という時間帯にもかかわらず蒸し暑い。
前日夜にレンタルして自宅近所の駐車場へ入れているわけですが
その数十分の運転でも汗がやばい。
このペースで昼走るのはなかなか大変そうです。
・東京ICを目指す
環八を南下して東京ICを目指します。
目標時間としては東京ICを午前4時前に抜けて
深夜割を使って少しでも安くしたいと感がていたのだが
通過が数分遅れて通常料金となってしまいました。
これは地味に悔しい。
深夜割が効けば300円ほど割引されるのです。
もう少し時間にはゆとりをもったほうがいいのでしょうね。
・沼津ICを目指す
気を取り直して西伊豆を目指すために沼津ICを目指します。
しばらく走っていると熱さがだいぶ和らいできました。
やはり、都心がやたらと熱いのでしょうね。
・県道17号を走る
国道414号を使って南下して本日の最初の目標の県道17号を走ります。
道としてはまずまずでしょうか。
道幅はさほど狭くはないけどガンガン攻めることはできないかな。
路面状況もいいとはいえないですしね。
観光スポットとしては「出会い峠」がおすすめ。
富士山をを落ち着いて見るならここが一番です。
反対側には「御浜岬」を見ることが出来ます。
水曜どうでしょうでネタにされた砂嘴というものを見れます。
トイレは完備されているけど日陰となる建物がないので
天気のいい日に行くのはなかなかつらいんじゃないでしょうか。
ちょっと前に「煌めきの丘」というところにはあるのだが
そちらにはトイレがない。
完璧な休憩スポットがないのは不便ですね。
・西伊豆スカイラインへ
県道18号を経由して「西伊豆スカイライン」を走ります。
前回はいろいろ参っていてじっくり堪能出来なかったので
今回はしっかり鑑賞しながら走ります。
やはり、この道は素晴らしい。
風はやたらに強いが尾根を走る感じなので左右の景色が見れるというのはポイントが高い。
西にも東にも海が見える構図になるので見ていて飽きません。
おすすめは「戸田駐車場」からの眺めでしょうか。
先ほど見た御浜岬を見ることが出来ます。
・雨が降り始める
この後、県道411号を経由して県道59号を南下する予定だったのだが
このあたりから雨が降り始める。
空模様的に悪かったのですが山を超えたからでしょうか。
雨の強さ的には最初はすぐに止むかなと思って普通に走っていたのですが
それなりに雨が強くなってきてさすがに雨具を着ることにしました。
シートバックの中に雨具を入れておいたのでなんとか助かりました。
県道59号ですが、路面的には良いのだが車のすれ違いが
出来ない程の道の狭さなので速度はだせません。
車の通行量もそれなりにあります。
だけど、森のなかを突っ切る感じになるので楽しめます。
できれば天気であって欲しかった。
走り終わる頃にはもう精神的に参ってしました。
・国道136号を北上
そんな感じでこの時点でもう帰ろうかと考えてしました。
なので北の方への道を探してみました。
Googleマップの検索だと国道136号を北上していくのが
最速らしいのでその方向で行くことにしました。
国道136号は「恋人岬」と「干物」が有名らしい。
恋人岬はどうでもいいわけだが干物はちょっと魅力だったので
立ち寄って眺めてみましたがやはり乾物はいい値がします。
なので結局スルーでした。
・本格的に帰る
国道136号を走っていて大分天気も持ち直してきたので
これからどうするかと考えて見たのですが雨のせいでやる気が削れていたのと
時間的にもう少し遅れると渋滞に巻き込まれるんじゃないかと
いうところが怖くてさっさと帰ることにしました。
修繕寺道路を使い国道414号へ入り沼津ICを向かいました。
しかし、国道414号を使ったのは失敗でした。
前回も国道414号を使っていたのですが沼津はやたらと渋滞します。
これであればお金払って伊豆中央道を使ったほうが良かったです。
沼津ICからは高速なのでそこそこ快適です。
だけど車は大分多い。
海老名SAは満車っぽく入り口で入場待ちをする車の列がありました。
そんな感じなので比較的開いていそうな港北PAで休憩をして
ささっと帰る感じになりました。
乗車時間: 11時間 走行距離: 421.1km 燃料消費: 22.16L 燃費: 19.0km/L
・燃料メーターが減らない
走っても走っても燃料メーターが減らないのでちょっと心配でした。
前回のNinja1000はあからさまに燃料メーターが減っていくので怖いのだが
CBR600RRの減らない燃料メーターってのも怖さがあります。
まあ、一応リッター20kmは走れるバイクなので
リッターバイクと比べると燃費がいいのでしょう。
・おしりが痛くならない
ネイキッドを乗っているとどうしても
おしりが痛くてツーリングが辛くなる。
だけどCBR600RRはおしりはまったくもって痛くならい。
多分ライディングポジションのおかげなんでしょうね。
そのかわり、腕が死にます。
おしりの痛さと腕の痛さだと腕のほうが自分的には腕のほうが対処ができるので
SSのほうが向いているのかもしれません。
というか、乗り方がまちがっているのだろうか?
・センターアップマフラー熱すぎ
帰りに太ももの裏がやたら熱かったのです。
なので構造を確認したところ太ももの裏側にマフラーが通っているのですね。
それは熱いわけです。
対処としてはパンツをしっかりとするしかないのでしょうかね。
それともセンターアップマフラーをやめるというのも手だと思う。
だけどセンターアップマフラーは自分的に非常に気に入っている。
こういう代償もあるということを理解しておきましょう。
そんなわけで西伊豆ツーリングのリベンジになったかというと
なかなか微妙なところです。
だけど西伊豆は堪能しきったと思うので今度は伊豆のメインを
しっかり走るようにツーリングしたいところです。
関連記事