2013.03.10

【PC】シムシティを買ってみる

そろそろプレイが出来るようなので突撃してみました。

Amazonでダウンロード版を購入

Amazonのダウンロード版に興味があったのでそちらから購入しました。

しかし、ここで取得できるのはシリアルコードのみ。

では、どのようにプレイするかというと
EA版のSteamののようなもののOriginというものがあり
そこからダウンロードして遊ぶ仕組みとなっている。

流れはこんな感じ

1. Originのアカウントを取得
2. Originアプリをダウンロードしてインストール
3. アカウントを使ってログイン
4. Amazonから貰ったシリアルコードを入れてアプリ有効化
5. アプリのダウンロード
6. プレイ開始

本当にSteamと同じノリで行なわれています。

プレイしての感想

自分が遊んだ感想としては
シムシティ4の楽しみをぎゅっと詰め込んだ内容になります。

1つのマップが思った以上に小さいのですぐに終わってしまう。
難易度もそんな高くなくお金の無駄遣いさえなければ開発がとまることがない。
しかし、それでも数時間はかけないと開発できない。

このあたりはいろいろ叩かれているけど
全体マップで都市をいろいろ作れるのでさほど気にならない。

各都市には資源という概念もあるので方向性がつけやすい。
石油の源泉がないと石油が取れないなど特徴もあるので
その方向で作っていくと町のデザインが決まってきます。
逆に作るものを制限されるってことでもあるんだけど。
このあたりをマルチプレイという形で埋めていくという形になります。

しかし、誰かがサボると都市育成が出来ないかというと
そうはならなくてどこかから輸入できる概念があるので
都市単体でも全てまかなうことが出来る。

今回のゲームシステムだとお金が非常に重要なのだが、
現在、最速で進めるチーターが止められているので
時間経過によるお金がたまりにくいってのがあるけど
それ以外はいい感じだと思います。


そんな感じで週末でじっくり遊びまくってしまった。
そのおかげでいろいろ洗濯とかおろそかになってしまった。
これからはもう少しゆっくり遊んでいきたいところです。

Pocket

ニャッキ格闘列伝 > ゲーム >

前の記事:
次の記事:

コメントリスト

コメントなし

コメント



*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

こんなタグが使えるみたいよ:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>